コブナグサで桃原yellowに染めよう

\ワークショップのご案内/ NHK Eテレ『趣味どきっ』講師出演された 天然工房tezomeya代表、京都光華女子短期大学部准教授の青木正明先生から染めの科学を学びます! 染め頃のコブナグサを刈りとるところから体験。 青 […]

続きを読む
高取山スタンプラリー

高取山ふれあい公園では まちのコイン「ビワコ」を使った スタンプラリー 「高取山を知ろうツアー」を開催中。 カブトムシのお家にとおが粉を「ビワコ」と交換したり、 鯉の餌を買って(20円)鯉に餌をあげたり 高取山ふれあい公 […]

続きを読む
河内の風穴で販売

あられの製造、販売している「みずほ製菓」が 8/17(土)まで多賀町の河内の風穴で販売します。 観光協会受付入ってしばらく進んだところで 販売しています。 天然のクーラーで涼しく、 マイナスイオンもたっぷり浴びられます。 […]

続きを読む
おおたき給食弁当8月10日

月二回の販売のおおたき給食弁当 今回は8月10日(土) 暑い夏にぴったりの夏野菜カレー コールスローサラダもついています。 ご注文はInstagramのDM、 このQRコードから もしくはメールにて。   &n […]

続きを読む
モルック大会

国スポ、障スポのモルック大会が 多賀町の公園で来年されるということで、 プレイベントになるのか モルック大会が9月8日(日)に 多賀結いの森公園であります。 9時15分から14時10分まで。 チャンピオン部は小学3年生以 […]

続きを読む
多賀大社めぐり魅力発見!ツアー&ワークショップ

夏休みの宿題のヒントに いかがですか?? 8月10日(土) / 多賀大社めぐり 魅力発見!地域学習をまとめる手段も学べます。 多賀を知りたい方も是非ご参加くださいね。 *フェノロジーカレンダーとは 地域の季節暦で、営みや […]

続きを読む
大滝夏祭り

8/10(土)は大滝夏祭り 17:00〜19:00 場所:こいしまるのいえ (旧営林署建物) 多賀町富之尾1586-2 創作たこ焼きや焼きそば フランクフルトなどなど 飲み物、そして子供縁日もありますので お子様と一緒に […]

続きを読む
お多賀さんde朝市8/4

多賀大社の鳥居をくぐった境内で 毎月第1日曜日に開催される朝市です。 今月は万灯祭の真ん中の日。 夜は幻想的ですが、昼間も提灯の影が地面に映って また違った雰囲気です。 9:00〜15:00までです。   &n […]

続きを読む
トイレールx古代象のワクワク体験

8月3日(土)10時~15時 近江鉄道多賀大社前駅 / 車両が遊べる学び舎に! トイレ―ル × 古代象のわくわく体験 \ 近江鉄道多賀大社前駅に停車中の 電車で遊んで学ぼう! 🚋1両目 トイレ―ル号 電車 […]

続きを読む
結いの森公園

多賀町中央公民館「多賀結いの森」の南側隣接地に 7/27(土)に「結いの森公園」がオープンします。 遊具があったり、かまどベンチがあったり、 あずまやがあったりします。  

続きを読む